足のむくみ
処置の方法
経絡指圧が効果的です。
処置の説明
腰は重要な内分泌腺や内分泌器官があり、文字通りからだの要です。
足もまた二本足歩行をする人間にとって、非常に重要な役割を果たすものです。
ですから、足腰を丈夫で健康に保つということは、人生を健康に保つことにもつながるといっても過言ではないでしょう。
足腰のだるさ、冷え、むくみには、湧泉というツボが大変よく効きます。
東洋医学では、この湧泉にこりがでてきたら「上熱下寒のあらわれ」として、からだが足腰のだるさや冷え、むくみを治療しなさいとサインを出しているのだと考えています。
足腰のだるさは、筋肉の運動不足によって血行障害がおきてしまったためにおこる症状ですから、適度な運動をして運動不足を解消することも、大事な治療の一つといえます。
この症状に有効なツボの一覧
(1) 腎兪(じんゆ)
(2) 志室(ししつ)
(3) 大腸兪(だいちょうゆ)
(4) 居りょう(きょりょう)
(5) 血海(けっかい)
(6) 梁丘(りょうきゅう)
(7) 犢鼻(とくび)
(8) 足三里(あしさんり)
(9) 解谿(かいけい)
(10) 委中(いちゅう)
(11) 三陰交(さんいんこう)
(12) 太谿(たいけい)
(13) 崑崙(こんろん)
(14) 湧泉(ゆうせん)