東御市 上田市 小諸市 整体 指圧 ほぐしやブログ,180度開脚

足全体のストレッチ

サギのポーズ

 

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

  1. 背筋を正し、両脚を伸ばして座り、右膝を立てた状態で足裏を両手でしっかりと掴みます。
  2. 息を吸いながら、骨盤を立てるようにさらに背中を伸ばして準備します。
  3. 息を吐きながら、右足を伸ばしたまま、できるところまで上へと持ち上げ、5呼吸キープします。
  4. ゆっくりと脚を戻し、反対側も同様に行ないます。 右足左足3回程繰り返します。

 

背面片足上げのポーズ

前屈する前に、逆側の筋肉をストレッチしておきます。

 

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

うつぶせになり、あごを床につけ両脚をそろえて寝ころがります。
右脚を曲げ、両手で右脚のつま先を持ち息を吸って準備します。
あごをつけた状態のまま、息を吐きながらゆっくりと脚を上げ、無理のないところで5呼吸キープします。
息を吐きながらゆっくりと元に戻します。
反対脚も同様に行ないます。 右足左足3回程繰り返します

長座前屈

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

 太ももの後面のストレッチの一番効果の高いのは、長座前屈です。
 出来ない人が多いかもしれません。
 長座前屈ができない原因を一言で言うと、ハムストリングス(太もも後側)と腓腹筋(ふくらはぎ)が硬くなっているからです。

 

 ひざから下の足の筋肉は、下腿三頭筋と呼ばれており、下腿三頭筋は腓腹筋+ヒラメ筋で構成されております。

 

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

 腓腹筋(ふくらはぎ)が硬くなると、ヒザが曲がった状態(脚をまっすぐに伸ばせない状態)になります。
 足を伸ばして座ると、足の裏筋が引きつった感じがする人は、特にふくらはぎが硬くなっていると考えられます。 

 

 ハムストリングス(大腿二頭筋)が硬いと、骨盤が後傾してしまいます。
 骨盤が後ろに傾くと、背中が丸くなってしまいます。
 背中が丸くなると(猫背状態)、身体を前へ倒すことが困難になります。
 つまり、前屈がやりにくくなるということです。

 

 

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

 長座前屈ができるようになるコツは、「お尻を含めた後ろ足全体の筋肉を伸ばす(ほぐす)」ことを意識します。
 足を伸ばして座ると猫背になる人は、まずは壁にもたれて座るようにして、矯正しながら行なってください。
 骨盤を立てることを優先してください。

 

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

補助具を使う

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚
 長座前屈の基本姿勢は、背中が丸まらないように、背筋は伸ばしたまま、行なうのがポイントです。
 つま先に手の届かない体の硬い人は、タオルを使ったり、お尻にクッションを敷いたりして、最初は補助をつけて行ないましょう。
東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

 また、ウェーブストレッチ・リングとかの補助具を使うのも良いです。

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

長座前屈

 

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

  1. 両足を前に伸ばして長座の姿勢をとります。
  2. つま先を天井に向けて、足の指を開きます。
  3. 両手を横に持っていき、息を吸いながら、背骨を伸ばし、胸を張って、肩の力を抜きます。
  4. 呼吸を吐きながら、上体を前に倒して行きます。 この時、背中が丸まらないように、足の付け根から折り曲げてください。
  5. 呼吸を繰り返し、膝が曲がらないように意識して、少しずつストレッチを深めていきます。

 

東御,整体,頭痛,肩こり,腰痛,指圧,経絡,筋膜リリース,マッサージ,180度開脚

 

 ヨガのススメのカテゴリーで、『背面を伸ばすポーズ』と『立位前屈』と『杖のポーズ』のところにも書いてありますので、参照にしてみてください。